- TOP>
- WANWANパーティ >
- 2021.9.25-26 in 長野・国営アルプスあづみの公園

WANWANパーティ in 長野・安曇野
イベントレポート
9月25.26日の2日間の予定で開催されました。25日は天候に恵まれ10月とは思えないような汗ばむくらいの気温になりました。今回もまたマスクを着用しての開催となったため、コロナウイルスだけでなく熱中症にも気をつけながらの進行となりましたが、ご参加いただいた皆様ご協力ありがとうございました!
開会後は、午前中に愛犬との暮らし方教室、ドッグスポーツ教室、午後からワンワンゲーム大会を行いました。
ゲーム大会の最後にはビンゴも開催し、1番乗りの方にはなんと!箱根のペンション無料宿泊券が贈呈されました。その他のゲームでも大いに盛り上がり、皆様楽しんでいただけたようです。ゲームの結果は以下をご覧ください。
26日は残念ながら朝から土砂降りとなってしまい、念のためスタッフは現場で待機していましたが、昼頃から徐々に雨が上がり空が明るくなってきて、お近くの方が数名来場されましたのでお悩み相談やミニゲームなどで楽しんでいただきました。
次回の開催が決まりましたら、イベントスケジュールページ等に掲載いたしますので、是非ご参加ください!

尾っぽ振りコンテスト 優勝
(左) 依田 音 ちゃん
(ミックス)
(右) 藤原 HANA ちゃん
(トイプードル)
◎尾っぽふりコンテストは飼い主さんが愛犬を喜ばせて、より元気よく沢山尾っぽをふったワンちゃんが優勝!予選を勝ち残り、決勝戦の審査は周りで見ている観客の皆さんの拍手で決まります。今回は拍手の数が甲乙付けがたく、2頭のワンちゃんが優勝となりました。

早食いコンテスト 優勝
水野 たらこ ちゃん
(ラブラドールレトリーバー)
◎早食いコンテストは容器に入っている5粒のおやつを一番早く食べたワンちゃんが優勝!ただし、食べ終わったあと、飼い主さんが容器を上にあげる早さで順位が決まるため、頭の大きな大型犬は容器の中が見えにくく、不利になります。しかし、今回は小型犬の参加が多い中、みごと優勝したのは大型犬でした。さすが、食欲旺盛なラブラドールですね!
※この種目は昨年コロナ禍のため開催を取りやめましたが、今回は、使い捨ての紙皿を使用し、開催しました。

マテ競争 優勝
阿部 ナナ ちゃん
(キャバリアキングチャールズスパニエル)
◎マテ競争はロープの内側に置いた輪の中にマテをさせて、飼い主さんはロープの外側、決められた時間動かなければ勝ち残るというルール。今回は4頭ずつの予選で、1回戦目は参加犬を輪の中にお座りをさせる、2回戦目は伏せをさせる、そして段々と難しくなり、決勝は飼い主が後ろを向き見えない状態で、スタッフがおやつの袋をガサガサさせながらそばを通り誘惑します。このような状況の中でも微動だにせず優勝したナナちゃんです!

ジャンプ大会 優勝
(左) 村石 アンジー ちゃん
(ヨークシャーテリア)
(右) 牛越 すず ちゃん
(秋田犬)
◎ジャンプ大会は、一本バーをより高く跳んだワンちゃんが優勝!高くなるにつれバーの下の空間が広くなりそこをくぐってしまうワンちゃんが続出!その中で2頭のワンちゃんが優勝となりました。
イベントの詳細
開催日時&場所
2021年9月25日・26日(土・日)10:00~15:00 雨天中止
国営アルプスあづみの公園(堀金穂高地区)「田園文化ゾーン・段々原っぱ」
長野県安曇野市掘金烏川33-4
アクセスなど詳しくは以下からご覧ください。
参加料金・参加方法
参加無料(ただし、公園の入園料は有料です)・事前予約不要、当日参加大歓迎。
お問合せ先
NPO法人ワンワンパーティクラブ
0544-54-1578(平日8時半~17時半)
開催当日は公園管理センター℡0263(71)5511までお問合せください。
催事内容・スケジュール(両日共通)
※参加頭数や天候などにより変更される場合があります、予めご了承ください。
10:00~ 愛犬との暮らし方教室
・体罰もオヤツも使わない心が通うしつけを楽しく伝授!
11:15~ ドッグスポーツ教室
・愛犬と体験する障害物!新たな才能が開花?
13:00~ わんわんゲーム大会
・ゲーム内容:尾っぽふりコンテスト、早食い競争、ジャンプ大会、ビンゴ、等
・愛犬と参加するゲーム大会。ウチの子もきっと何かのチャンピオン!どんなワンちゃん、飼い主さんでも気軽に参加できるゲームばかりです。勝っても負けても楽しい時間を過ごせます!参加するだけで賞品もget!!
注意事項
・原則マスク着用、及び他の方とのソーシャルディスタンス保持にご協力ください。
・シーズン中のワンちゃんの参加はご遠慮ください。
・伸縮リードを使用の方は、必ずストッパーをかけてご参加ください。